~安心して新年度を迎えるために~

 

~やりたいことを実現できる1年にするために~

 

 

「1年間を左右する学級経営術」

 

教え方講座~前編~

 

【日時】3月30日(土)     13:00~14:30

               受付12:45~

 

【場所】臼井公民館

    佐倉市王子台1-16 (京成「臼井」駅 徒歩5分)

 

 

13:00~13:15

①今しかできない!一年を見通した新学期準備
 学級開きの3日間をどう過ごすかで、子どもたちとの関係は大きく変わります。そんな大切な3日間の過ごし方をご紹介します。

13:15~13:25
②「先生!今日もやって!」学級経営に欠かせない五色百人一首
 年間を通して子どもが熱中。五色百人一首を通して、子どもたちの仲を深める手立てをご紹介します。

13:25~13:35
③目立たない子こそスポットライトを当てる学級経営術
 「先生は、ちゃんと私のことを見てくれている。」学級全員がそう感じる微細な手立てをご紹介します。

休憩 15分

13:50~14:00
④やんちゃなあの子も活躍!声の掛け方で変容する対応術
 「大変だ!」と言われていたあの子が活躍!あの子も含め、学級全体を成長させる手立てをご紹介します。

14:00~14:10
⑤赤ペンがラブレター!一人ひとりと繋がる「日記指導」
 褒められると、子どもたちは喜びます。口頭で褒められることはもちろん、文字として残る褒め方も、とても喜びます。日記指導を通して子どもたちと信頼関係を築く手立てをご紹介します。

14:10~14:20
⑥なるほど!席替え&グループ決めのポイントはこれだ!
 席替えはなぜするのか、活動班はどのように決めるのか。説明の仕方や決め方で大切にしたいことをご紹介します。

14:20~14:30
⑦もう大人!高学年女子と接するときに意識したいポイント
 グループ化する子や思春期を迎える子が多くなる高学年女子。そんな高学年女子と接するときに意識するポイントをご紹介します。

メモ: * は入力必須項目です